僕は発展途上技術者

スターウォーズのスクリプトも参照できるIMSDb


映画作品の情報に関して驚くほど充実している IMDb という英語のサイトがあり、アメリカにいるころから利用していたのですが、映画のスクリプト(脚本のことです)が参照できる IMSDb というサイトもあるのです。


スターウォーズ全作品のスクリプトももちろん、S で始まる映画タイトルのページにそろっています。


同僚のマサトさんが書いた


海外経験のない典型的理系人間が日常会話レベルの英語を話せるようになるまでの道のり


で紹介しているシャドーウィングや映画のスクリプトを使った英語の勉強法に役立ちます。一昔前は、本屋で買うしかなかったものが、こうして無料で手に入るなんて、なんとも良い時代になりました。



スターウォーズの続編アニメ、来年にも放映予定


スターウォーズ・クオート(Star Wars Quote)を始めて、スターウォーズのセリフで皆どんなのがお気に入りなのか知りたくなったので、アメリカ版 Mixi の myspace.com のスターウォーズコミュニティに参加してみました。そこで知った話題がこれ。


’Star Wars’ creator readies ’Clone Wars’


ジョージルーカスは今、スターウォーズの続編のTVアニメを作っていて、来年にも放映されるとのこと。内容はアニメ「クローン戦争」の続編となるようで、3D-CGも駆使されるそうだ。


アニメ「クローン戦争」のアメコミ風のタッチを僕はあまり好きではなかったので、できたらアニマトリックスのように今度は日本のクリエイターを使って緻密なジャパニメーションで描いて欲しい。日本びいきとして知られているルーカスさん、ぜひやってくれないかなあ。




スター・ウォーズ クローン大戦 VOLUME ONE



20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2005/05/27)
売り上げランキング: 2,371







アニマトリックス 特別版



ワーナー・ホーム・ビデオ (2006/04/14)






スターウォーズネタ三連発


このところスターウォーズの話題ばかりで、ファンでなく全然興味がないという方には申し訳ない。これも読み飛ばしてください。


まとめて三連発です。



運動会の写真を撮るには連写機能がついたデジカメがオススメ


運動会の季節です。子育ての話題専用に書いている Parenting Hacks というブログに


運動会の写真を撮るには連写機能がついたデジカメがオススメ


という記事を書きました。



スターウォーズ・クオート


身の回りのスターウォーズフリークに好評なスターウォーズ・クオート(Star Wars Quote)ですが、説明の日本語版を用意しました。普通にアクセスすれば、日本語で表示されるはずです。ブラウザの言語設定を見ているので、海外の方がアクセスすると英語に切り替わります。表示されるセリフ自体は英語のままです。日本語訳もつけていきたいですね。あと、エピソード1~3のセリフも追加していきたいです。追加要望も受け付けていますので、もし「このセリフを追加してもらいたい」といった要望があればコンタクトフォームよりどうぞ。



SWQ - Star Wars Quote


id:naoyaさんの


GNU screen いろいろまとめ。(http://d.hatena.ne.jp/naoya/20051223/1135351050)


にインスパイアされて、Star Wars Quote というのを作ってみました。略して SWQ。


Javascript のコード一行をブログなどの自分のページに貼ると、そこに Star Wars の名言が表示されるというもの。


SW ファンならリロードするたびしびれること間違いなし。


台詞の引用って著作権的にどうなのでしょうか?詳しいかた教えてください。Lucasfilm からクレーム来たら、そのメールあるいは手紙を宝にしますけど。



Juggernaut で遅延なしチャット


ConnectiveChatというブラウザ上で動作するのだが、画面を再読み込みしたり、定期的にサーバーにポーリングすることなしに、即座にメッセージが表示されるチャットの存在を知った。このようなリアルタイムにページをアップデートする方法は、調べてみると、新しい Ajax のアプローチとして、Cometというらしい。


この Comet は、Rails ではJuggernautというプラグインで簡単に実現できるということなのでやってみた。Juggernautを使ってみる-Hello, world!が参考になる。


途中つまずいたのは、juggernaut_config.xml の設定。JuggernautのFAQページを読み違え、PUSH_PORTに1024番以上のポートを設定すべきところを間違えて適当に1024以下の空いてそうなポートを指定していた。


それと、Railsの開発環境だと、通常3000番台でアプリケーションを実行するので、


CROSSDOMAIN: "http://localhost/crossdomain.xml"



CROSSDOMAIN: "http://localhost:3001/crossdomain.xml"


などと修正しないとうまく動かない。


正しく動作すると、ページを開いたときに You have been connected というダイアログメッセージが表示される。


作ったサンプルのチャットページをおでかけマペタ内に置いてみた。おでかけマペタとは関係ないのだが、実際に動くさまを見たければ、http://odekake.mapeta.net/chat まで。異なるマシンから、あるいはブラウザの画面を二つ立ち上げ、このページを開いてチャットしてみれば、瞬時にチャットのメッセージが表示されるのがわかるかと思う。



37signals manifesto


37signals manifesto


(i d e a * i d e a - 37signalsのDHHさんインタビュー(WEB+DB PRESS誌評) より)


僕がいいなあと思ったのは、



  • 01 We See people

  • 20 Sloganeering

  • 21 A not "Q"

  • 22 B2whatever

  • 27 Simplicity by Design

    • Lego



  • 35 We Come in Peace


文章はシンプルだけど、結構深いというか難解な部分がある。


誰か



  • 37 SETI


の意味を教えてください。



PhotoZou リリース


フォト蔵の英語版 PhotoZou が本リリースになりました。


Impress デジカメWatch: ウノウ、フォト蔵の英語版サービス「PhotoZou」を開始


Online Photo Sharing Community Launched Featuring Video Clips and Photos


今まで日本語化の仕事はたくさん手がけてきましたが、英語化の仕事は初めて。無事リリースしてひと段落ですが、問題はこれから。英語圏で PhotoZou を広めていかなければなりません。


僕個人的には英語版ができたおかげで、アメリカで働いていたときの元同僚や友達と写真を共有できるようになり、今までは本当に用事があるとき、あるいはクリスマスカードの時ぐらいしかメール交換していなかったのが、PhotoZou を通して頻繁にコミュニケーションを取るようになって非常に重宝しています。神社に行ったときとか、何気ない東京の町並みの写真でもめずらしがったり喜んでくれて、コメントを残してくれ、それに対して返事のコメントを書くという楽しみが増えました。



OSを作る!!


30日でできる! OS自作入門


を買いました。OS作ってみます。


目標達成ブログの 43 things に create my own os(仲間がほかに1人いました)というエントリーを作っていざ開始です。





30日ででい襦 OS自作入門



川合 秀実
毎日コミュニケーションズ (2006/03)






プロフィール

株式会社まちクエスト代表、つくる社LLC代表。

Scratchで楽しく学ぶ アート&サイエンスRaspberry Piではじめる どきどきプログラミングを書きました。

オンラインコンテンツ: 大人のためのScratch

Amazonから図書館検索 Libron、iPhoneアプリ ひらがなゲーム かなぶん を作っています。

Email: webmaster at champierre dot com

Twitter @jishiha

最近のエントリー

アーカイブ