僕は発展途上技術者

カリフォルニア2日目 振り返り

昨日の続き。長男がアメリカ留学を考えているということで下見に来ている。2年制のコミュニティカレッジから4年制の大学へのTransferを考えている。

今日は、午前Berkley City Collegeを学生さんがガイドしてくれたあと、午後はアメリカで働いていたときの韓国人の元同僚の娘さん(UC Berkeley で Computer Science を専攻している才女)にキャンパスを案内してもらった。

Keep

  • 昨年夏から、Reading、Writing 主体の日本型英語教育からTOEFL準備のためにDMM英会話などでSpeaking、Listeningを少しずつ強化している最中の息子に、容赦のないネイティブEnglishのシャワー。たぶん相当応えたんじゃなかろうか。一発目ではほとんど聞き取れないので何度も聞き直し、言いたいことを半分も伝えられなくて、自分が幼稚園児になってしまったような辛い感覚良くわかるぞ!でも大丈夫、おまえの父は大学四年でカナダに卒業旅行に行ったときにろくにステーキさえちゃんと頼めなかったくらいだったから、それよりだいぶましだ。それでも今はそこそこ聞き取れ話せるようになったのだから、これからたくさん恥をかいて俺の英語の間違いを指摘するくらいになってくれという気持ちになった。
  • アメリカで働いていたときに使っていた銀行のオンラインバンキングのアカウントが日本にいた時に久々アクセスしたらサスペンドされていたので、こちらの支店でアカウントマネージャーに何とかしてって頼んだら凄いスムーズに復活してくれた。これ、電話ごしにやるとだいたいたらい回しの連続に合って凄いストレス溜まるやつだったので、めちゃめちゃホッとした。銀行口座の問題は支店に直接出向いて解決するに限る。幌馬車がロゴの歴史ある銀行で、西部劇に出てくるような趣きある建物で、アカウントマネージャーと対面、「Sir」とか呼ばれちゃうから気分も良いしね。
  • レンタカーのスピーカーにBluetooth接続でスマホを接続できることを発見。ハイウェイ飛ばしながら(といってもだいたいいつも5車線くらいある中で一番右をキープの安全運転)、長男が好きな King Gnu の最新アルバムをストリーミングでかけちゃって、いやあ便利な時代になったもんだ。20年前君がこの地で産まれた頃にはNapsterってのがあってだなあ、日本で流行っている楽曲のmp3ファイルを長いことかけてダウンロードしてきてせっせとDVDに焼いていたんだよ、と昔話を聞かせてあげた。

Problem

  • 運転のカンも戻ってきたよ。でもたまにウィンカーの代わりにワイパー動いちゃったり、駐車場のチケットを取るときに誰も座っていない後部座席の窓が開いちゃったりする。あと、しばらく無灯火て走っていて、横断歩道渡っている歩行者に指摘されたのはナイショだ。
  • 銀行の建物が荘厳で、かっこいいなと思って支店内でスマホで写真をパシャリと撮ったら、ガードマンが駆け寄ってきて「何やってんだ!すぐ消せ!Sir!」と怒られてしまった。

プロフィール

株式会社まちクエスト代表、つくる社LLC代表。

Scratchで楽しく学ぶ アート&サイエンスRaspberry Piではじめる どきどきプログラミングを書きました。

オンラインコンテンツ: 大人のためのScratch

Amazonから図書館検索 Libron、iPhoneアプリ ひらがなゲーム かなぶん を作っています。

Email: webmaster at champierre dot com

Twitter @jishiha

最近のエントリー

アーカイブ