Cloudflareにデプロイ
Cloudflareのアカウントを持っており、Cloudflareにアプリケーションをデプロイしたことがあることを前提としています。といっても、デプロイはDeploy to Cloudflareボタンを押すだけなので、アカウントさえ持っていれば以下の手順を追いさえすれば良いだけなのですが。
デプロイは
https://developers.cloudflare.com/agents/guides/remote-mcp-server/
にある冒頭のDeploy to Cloudflareボタンを押すだけです。
Cloudflare のダッシュボード画面にリダイレクトされるので、必要なら自分のGitHubアカウントと連携させてプライベートGitリポジトリを作成しておくと、このあと手を入れて独自のMCPサーバーに育てていけます。
AI Playground から接続
デプロイが終わったら、たとえばMCPクライアントである AI Playgroundから接続してみます。MCP Serversのところに
https://remote-mcp-server-authless.
を入力し、Connectを押せば、Available Toolsとしてaddとcalculateが表示され、以下のようにそれらのtoolsを呼び出すことができます。
Claude Desktop から接続
Claude Desktop からは、まだ Pro アカウントだと(Maxだとできるらしい)リモートMCPサーバーに接続できない(stdio方式でローカルで動くMCPサーバーとしか接続できない)ので、mcp-remote というsseをstdioに変換するブリッジを経由しないと接続できませんでした。
ただ、mcp-remote の README などで紹介されている npx mcp-remote を実行させて接続する方法はうまくいかなかったので、mcp-remote のソースを clone しビルドしたのち、claude_desktop_config.json に以下のように設定して接続しました。
{
"mcpServers": {
"math": {
"command": "<nodeのフルパス>",
"args": [
"<mcp-remoteをインストールした場所のパス>/dist/proxy.js",
"https://remote-mcp-server-authless.<cloudflareアカウント名>.workers.dev/sse"
]
}
}
}
Goose からは接続できない
OSSのMCPクライアントであるGooseからも試してみましたが、 うまく接続できずまだ原因がわかっておらず、Goose の Discord で聞いてみています。もし原因わかったら追記しておきます。
2025/05/16 12:20:00