僕は発展途上技術者

スターウォーズファンにはたまらない記念切手

アメリカの元同僚で友人からサプライズでうれしいプレゼントが届きました。


dscn0453.jpg


dscn0455.jpg


これ切手なんです。


僕がスターウォーズ好きであることを覚えてくれていたようです。


以前、


» USPSの極秘サイトの内容が遂に明らかに。スターウォーズ関連グッズも登場! | P O P * P O P


で見てひそかに欲しいなあと思っていたのですが、願えばかなうものです。


ガジェット好きで、日本びいきの彼には、何かこれぞ日本というようなガジェットをお返しに送らなければ。。。


On the Rails - Ruby on Rails の英語情報を日本語で紹介

三連休の空き時間を利用して


» On the Rails - Ruby on Rails の英語情報を日本語で紹介


というブログを始めてみました。


Ruby on Rails に関する充実した情報はまだまだ英語のものが多いなあ、とずっと感じていました。さわりだけでも日本語で紹介すれば役立つと思ってくれる人もいるかな、と思ったのがきっかけです。


ちなみに on the rails とは、「軌道に乗って」とか「正道を歩いて」という意味だそうで、語呂が気に入ったのでタイトルにしました。


Ruby on Rails に関するトピックはおもに新ブログの方で書いていこうと思っています。


いい気分主義アメリカ的サービス「はてなスター」を設置しました

はてなスターをこのブログに設置してみました。


WordPress など各種ブログへの設置方法は


» はてなスターを外部ブログに貼り付けるための方法


で紹介されています。


開発日記のコメント欄を見ると、ネガティブな意見が目立ちますが、そもそもこのサービス自体、こうしたはてなブックマークにしばしば見受けられるネガティブな意見は見えないようにして、ポジティブな意見しか表に現れないようにする仕組みになっている。


お互い褒めあい助け合っていくことで前進していこうというインターネットやオープンソースの考え方に賛同するはてなの姿勢が現れていると思う。


そういう意味で、相手を褒めることがマナーとも言えるいい気分主義のアメリカ的サービスなんじゃないかな。


子供でも大人でもけなすことよりも良いところを褒める方が結局は効果が高いことをアメリカという国は知っていて、そうやって常に前進してきて、なんだかんだ言って世界一の先進国という座をキープしている。


シリコンバレーにいて、その底力を常日頃感じている近藤さんが、ポジティブで行けばいいことあるよ、と日本のネットユーザーにメッセージを投げかけたんだと思う。


「あとで行く」が音楽専門チャンネル Music Japan TV に取り上げられました

スカパーやモバHO!で視聴できる音楽専門チャンネル Music Japan TV の取材を受けました。


光速MJTV」という番組の、生活にちょっと役立つサイトを紹介する「サイト・トゥデイ」というコーナーで、「あとで行く」が紹介されるそうです。


放送予定の日時は 7/17(火) 午後10時から11時。コーナーは後半の10時30分以降となる予定だそうです。


生放送なので、予定変更となる可能性もあるらしいです。


スカパー契約していないので、僕自身が見られない。


もし契約していて視聴できる僕の友人、知人の方、メールで連絡ください。


ドメインの使用を停止して欲しい、さもなくば訴えるぞ、と言われたら。。。

» 古い記事をSEOに活用する - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」


に感化され、自分のブログの古い記事を見直してみました。


トラックワードの分析結果を見ていたら、


» 3mon.com ドメイン紛争。英文での反論例 : 僕は発展途上技術者


という古いエントリーが今になって検索されているのを発見。


僕とおなじように、どこかの大企業に自分が持っているドメインを明け渡すように、という通知を受け困っている方が検索しているのかもしれません。


もしかしたら上記のエントリーが役に立つのかも。。。


僕の場合は、その後、先方から何も連絡が来ることはありませんでした。3mon.com は今でも使い続けています。


かと言って、同じ方法でうまくいくかどうかは、言うまでもありませんが何の責任も負えないです。自己責任でお願いいたします。


「あとで行く」の携帯版サービス「あとでGo!」

予告してから随分と経ってしまいましたが、あとで行くの携帯版サービス、「あとでGo!」をリリースしました。


自分が行きたいと思った場所を「あとで行く」で登録しておき、そのリストを外出先から携帯で見られる「マイリスト」がメイン。


駅名から検索機能と、お気に入りの都道府県を3つまで登録できる機能を携帯版には追加して、いまいる場所のみんなの「あとで行く」リストが簡単に見られるようにしました。


ご利用は、「あとで行く」のメニュー、「携帯で見る」からお願いいたします。


» 行きたい場所を簡単登録、もう忘れない - あとで行く


atdg.png


今回、苦労した点、工夫した点などいくつかポイントを挙げると、



  • 個人的に地図機能がお気に入り。マピオンモバイルリンクを使わせていただいています。Google Maps が世界測地系、マピオンが日本測地系なので、変換に結構苦労しました。このあたり、また別エントリーででも書きたいと思います。

  • 予告にも書きましたが、「あとでGo!」というサービス名は携帯での打ちやすさを判定する打ちやすさ(携)を駆使し、DMO(Domain for Mobile Optimization)を考慮して名づけました。今のところ、マイリストのURLには個別にハッシュ値をつけているために、アドレスを直打ちすることはほとんどないのですが、今後役立つときが来るでしょう。

  • 携帯めんどくさ過ぎ。キャリア判別、位置情報の取得、セッションID の付与など何でもござれな jpmobile という大変便利な Rails プラグインを使わせてもらい、随分楽をさせてもらいました。しかし、それでも妻の mova 端末ではうまく位置情報の取得ができなかったり、table タグは利かなかったりと、端末やキャリアごとの瑣末な違いにうんざり。結局手元にある端末以外でとうてい保証できない位置情報の取得はあきらめました。早く iPhone 黒船に上陸してもらいたいです。

  • QRコードを表示するのに、最初自力でやろうとしたのですが、QRコードジェネレータ/API β版という便利なサービスを発見。楽させてもらいました。

  • キャプチャにもある new(キラキラ) アイコンがお気に入り。アイコン無料!0円のweb素材屋さんのものを利用させてもらっています。

    アイコン無料!0円のweb素材屋さん

  • mobile1.png


    「ひと月ワンサービス」と言っていたのですが、5月6月とブランクを空けてしまいました。


    「あとでGo!」は5月分で。。。とかごちゃごちゃ言い訳するのはやめて、右のリストでも5月6月は欠番です。


    いくつかこれからコンテストが控えていることですし、がんがんエントリーして後半でなんとか巻き返しを図りたいと思っています。


プロフィール

株式会社まちクエスト代表、つくる社LLC代表。

Scratchで楽しく学ぶ アート&サイエンスRaspberry Piではじめる どきどきプログラミングを書きました。

オンラインコンテンツ: 大人のためのScratch

Amazonから図書館検索 Libron、iPhoneアプリ ひらがなゲーム かなぶん を作っています。

Email: webmaster at champierre dot com

Twitter @jishiha

最近のエントリー

アーカイブ