僕は発展途上技術者

5分でできるRailsサイトのGoogleサイトマップ対応

ちょっとてこずったところがあって僕はもう少しかかってしまったけれど、以下の通りにやれば確実に5分以内にできると思います。


Item というモデルがあり、各レコードに対応したページが、

http://example.com/item/list/1、http://example.com/item/list/2 とします。


app/controller/item_controller.rb に以下の通り、sitemap アクションを追加。



class ItemController < ApplicationController
def sitemap
@headers['Content-Type'] = 'text/xml; charset=utf-8'
@items = Item.find(:all)
render_without_layout
end
end

app/view/item/ 以下には sitemap.rxml という *.rxml 形式のテンプレートを作ります。



xml.instruct! :xml, :version=> '1.0', :encoding => 'UTF-8'
xml.urlset( :xmlns => 'http://www.google.com/schemas/sitemap/0.84') {
xml.url {
xml.loc('http://example.com/')
xml.changefreq('daily')
xml.priority('0.9')
}
@items.each do |item|
xml.url {
xml.loc("http://example.com/item/list/#{item.id}")
xml.changefreq('weekly')
xml.priority('0.5')
}
end
}

あとは、config/route.rb に



map.xml 'sitemap.xml' , :controller => 'item', :action => 'sitemap'

を追加し、http://example.com/sitemap.xml へのアクセスを http://example.com/item/sitemap に振るようにします。


http://example.com/sitemap.xml の内容を確認したら、Google ウェブマスター ツールよりサイトマップを登録。


以上、終わり。


やっぱり Rails 素敵です。


参考:

» typoをGoogle Sitemapに対応させる

» Generating Google SiteMaps with Ruby on Rails


ジェダイマスター、ヨーダに学ぶ人生に役立つ11の教え

スターウォーズに登場するヨーダの名台詞ベスト1011を独断で選んでみました。


1.


LUKE

I don't... I don't believe it.


YODA

That is why you fail.


だから失敗したのだ。(エピソード5「帝国の逆襲」より)


一番のお気に入り。


ヨーダが、戦闘機 X-Wing の機体を手を触れずフォースの力だけで沼から引き上げます。それを見て、ルークが「信じられない」とつぶやいたのを受けて。


はじめから「無理だ」と決めてかかっては出来るものも出来ない。「出来る」と信じることが大切ということです。


難局にぶちあたったときに思い出すようにしましょう。


2.


Anger... fear...

aggression. The dark side of

the Force are they.


怒り、恐れ、攻撃性こそがフォースの暗黒面(ダークサイド)だ。(エピソード5「帝国の逆襲」より)


何度も形を変えてスターウォーズ全編に出てくる有名なセリフですね。子供に大してつい怒りそうになったときなどにこの教えを思い起こして怒りを鎮めます。


3.



Don't think... feel...


考えるのでなく感じるのだ。(エピソード2「クローンの攻撃」より)


実はこれ。「燃えよドラゴン」でのブルース・リーの有名な台詞なのです。いろいろな局面で使えそうですが、とくにスポーツするときに思い出してみたら、思わぬ成績アップが望めるかもしれませんね。


4.


Size matters not. Look at me.

Judge me by my size, do you?


大きさは関係ない。私を見なさい。私の強さを大きさで判断するかね?(エピソード5「帝国の逆襲」より)


戦闘機 X-Wing の機体を動かしてみろとヨーダに言われ、「無理です。(小石と違い)大きすぎる」と答えたルークの言葉を受けて。見た目で判断してはいけない、ということですかね。


5.


No! No different! Only different

in your mind. You must unlearn

what you have learned.


いいや、違わない。おまえの心の中で違うと思い込んでいるだけだ。思い込みなど捨てなさい。(エピソード5「帝国の逆襲」より)


小石と機体を動かすのは全然違う、と言い訳するルークを受けて。固定観念など捨てなさい、ということですね。


6.


No! Try not. Do. Or do not.

There is no try.


「試してみる」ではない!やるかやらないか、だ。試しなどない。(エピソード5「帝国の逆襲」より)


「試してみます」という言葉、態度には甘えがあるということでしょうか。常に真剣に物事に望め、ということですがこれ結構厳しい言葉ですよね。


7.


Wars not make one great.


戦争は英雄など生み出しはしない。(エピソード5「帝国の逆襲」より)


「クローン戦争の英雄(つまりはヨーダ)を探している」というルークの言葉を受けて。

あまり人生に役立つという感じではないですが、でも、戦争=争いごと と読み替えれば...


8.


If you end your training

now, if you choose the quick and

easy path, as Vader did, you will

become an agent of evil.


今ここで修行を終えたら、ヴェーダーのように早くて簡単な道を選べば、おまえは悪の手先となってしまうぞ。(エピソード5「帝国の逆襲」より)


Quick and easy path という言葉が印象的です。楽で簡単な方法には気をつけろということでしょうか。金儲けとか。 


苦しくてもまっとうな道を進むことが大事ということですね。


9.


Truly wonderful, the mind of a

child is. Uncluttered.


すばらしい。子供の心は。いっさいの乱れがない。(エピソード2「クローンの攻撃」より)


探している星が星図上にないという謎を、ジェダイになるため修行中の幼い少年が解き明かしたのを受けて。既成観念にとらわれない、言ってみればこの少年のような澄み渡った心を持つことが問題を解決するときに役に立つのかもしれません。


10.


I cannot teach him. The boy has

no patience.


私には彼を教えられない。この子は我慢することを知らない。(エピソード5「帝国の逆襲」より)


すぐに癇癪を起こすルークに対して。patience という言葉はヨーダの口から良くでてきます。patience...我慢...自分をコントロールする...ということはあらゆる局面で大事なことですよね。



2017/12/16 追記


11.


The greatest teacher, failure is.

失敗は(人生における)最高の教師である。(エピソード8 「最後のジェダイ」より)


ルークが隠れ住むジェダイテンプルのある惑星にて。二作ぶりですが、年月にすると12年ぶりに登場したヨーダが、いまや伝説のジェダイですがヨーダにとってはまだまだ弟子のルークに対して、おそらく世界中の誰の人生にもあてはまるこの名言を残すのです。


このエントリーを書いたときから10年を越えての更新となりましたが、10年以上経ってもヨーダはまだまだこのブログ主にとってのマスターでした。



マスターヨーダがいつも見守ってくれています

マスターヨーダがいつも見守ってくれています posted from フォト蔵


ヨーダの言葉をはじめ、ウィットに富んだセリフなど、スターウォーズには名台詞が数多く登場します。


そんな名言をこのブログでもやっているように、自分のホームページやブログ上に簡単に表示できるツールを以前作ったので紹介しておきます。ページを再読み込みするとランダムで台詞が変わります。上で紹介した台詞も出てくるかもしれませんよ。


» Star Wars Quote


あと、スターウォーズつながりということで。とってもかわいいです↓


» 帝国は~と~ても~つ~よい~戦艦は~と~ても~で~かい~♪

WZERO3の位置情報取得ツールlocpostが「食い探」に対応してくださった

» W-ZERO3 位置情報の取得 locpost Ver1.3.5(Release)


1.3.4からの変更点としては


・簡易取得の方が利用率が高いようなのでこちらをデフォルトにしました。

・ジュンヤさんの「食い探」サイトを規定のプリセットに追加させていただきました。


これにより、W-ZERO3 に locpost をインストールしたら設定いらずですぐに「食い探」を利用できるようになりました。


リリースしてからまだ3日しか経っていないのに、他のサービスと連携成立です。こんなことを可能にしてくれるインターネットってやっぱり素晴らしい!!shinichi さんに感謝です。


なお「食い探」については、


百式開発合宿の成果、W-ZERO3で近くのレストランを探す「食い探」


を参照ください。


W-ZERO3対応を謳っていますが、PCからももちろん使用できます。モバイル端末から利用できるよう、レスポンスの速度を意識した軽い作りにしているので、PCからだときびきび動いてすごく快適に感じられると思います。


ブログの良いプロフィールの書き方は?(実例付き)

Pro Blogger より、どうしたらブログの良いプロフィールが書けるかという話題。


There are four main questions that readers want answered on your “About Me” page:


1. who you are…

2. your expertise and how it addresses…

3. their problem or goal, and how they can…

4. contact you


» How to Write Your “About Me” Page


読者がプロフィールのページを見て知りたいのは、



  1. 誰が書いているか?

  2. その人はどんな人で何が得意?

  3. そのブログは読者に何を提供してくれるか?

  4. 連絡先


の4つ。これの答えを明確に書くべしとのこと。


上記ページでは英語のサンプルが載っているが、ここは恥ずかしながら、この記事を読む前の僕のプロフィールと、読んだあとに修正した現在のプロフィールとを紹介しておきます。


ビフォアー


メールアドレス(スパム除け表記です): junya at champierre dot com


2000年2月~2004年10月の4年間、サンフランシスコに本社を置く Genesys Telecommunications Laboratories にてソフトウェアの国際化を担当。


帰国後、日本支社を経て、2005年6月~2006年10月の間 ウノウ株式会社 勤務。


現在はフリーのエンジニア、コンサルタント。


PC/インターネット系の「便利なもの・画期的なもの」を見つけることに興味があります。


好きなことは読書/映画。


2児の父。子供をスーパーエンジニアに育てるのが最近の興味の一つ。


アフター


こんにちは。「僕は発展途上技術者」の管理人をしているジュンヤです。 1. 誰が書いているか?


ブログは、2002年4月より blogger.com で書き始め、はてなダイアリーなどいくつかの場所を転々とした後、現在に至ります。 2. その人はどんな人で何が得意? 一応ブログを長いこと書いてますよーというアピール


4年間、サンフランシスコに本社を置く Genesys Telecommunications Laboratories にてソフトウェアの国際化を担当。帰国後、日本支社を経たのち、約1年半 ウノウ株式会社 にていくつかの Web サービスの開発・ディレクションに携わる。2006年11月よりフリーのエンジニア、コンサルタントとして活動開始。 2. その人はどんな人で何が得意?


仕事、ブログ執筆、読書・映画といった趣味、また2児の父として子育てにおいても、現状に満足しないで常によりよいものを創造する、ということをモットーにしていますが、要は昨日の自分より今日の自分が少しでも成長していればいいなというのが僕の思い。


このブログを読んでいただくあなたにも、それを知ることによって昨日のあなたよりも少し成長したかな、と思ってもらえるような話題を、僕が見聞きするものの中から提供できればいいなと思っています。 3. そのブログは読者に何を提供してくれるか?


連絡先はこちら↓


メールアドレス(スパム除け表記です): junya at champierre dot com 4. 連絡先


あなたもこれを機会に自分のブログのプロフィールを見直してはどうでしょう?


百式開発合宿の成果、W-ZERO3で近くのレストランを探す「食い探」

百式の開発合宿に参加してきました。今回が2回目です。


行き先は伊東。海のすぐ近くの広くて雰囲気ある旅館でしたが、海は一瞬しか見てません。


さて、作ったのは W-ZERO3 の W-ZERO3 ユーザーによる W-ZERO3 ユーザーのためのサイト。位置情報を取得して近くのレストランを探し出す 食い探(くいたん) です。


locpost というW-ZERO3で位置情報を取得できる無料のユーティリティと食べログのAPIを使ってます。W-ZERO3で快適に使えるよう、表示も作りもすっごいシンプルなサービスです。


百聞は一見に如かず、ということで動画を作ってみました。



Webサイトですから、もちろんPCからも使えるようにしてあります。また、携帯電話にも対応していく予定。W-ZERO3 で快適に、を心がけたため、結構サクサク動いて快適に使えるのではないかと思います。


一緒に参加した方々のレベルは相変わらず高い。僕のなかでは、今回つくったサイトが総合的にみて一番まともにできたのですが、他の人たちのに比べたらまだまだ。修行が足りんです。もっともっと勉強しないと。


以下、今回の合宿のポイントを書いてみました。ウノウのラボブログに書いた開発合宿の Tipsも合わせて読んでいただけると参考になるかと思います。


1. サービス名重要


食べるお店をサーチ・・・サーチは日本語で探索・・・食べ探索・・・食べ探・・・そうだ「食い探(くいたん)」だ!となったわけですが、そこにいたるまで三回も名前を変更しました。でも変更し続けた甲斐がありました。このサービス名、結構気に入ってます。合宿で他の人のサービス名もひとつ提供したし、僕ってネーミングセンスがあるかも。


あとで検索してみて知ったのですが、喰う探偵ということで「喰いタン」というドラマがあるんですね。パクったようですが、ほんと、これ偶然なんです。表記違うし、許してもらえるかな。


2. わかりやすさ重視


W-ZERO3 での設定方法をキャプチャ付きで説明したり、定期報告会でもらったアドバイスに従い、使っている様子を撮った動画を載せたりとわかりやすさを重視してみました。


3. 細部にこだわる


結構僕は適当な性格なのですが、今回の合宿で非常に細部にこだわる皆さんに触発されて、「ま、いっか」と思ってしまいそうな自分に鞭打ち、僕としてはいままで以上に精一杯がんばってこだわってみました。ロゴを作ってみたり、いままでなら画像の質が多少悪くてもそのままにしておくようなところも修正してみたり。まだまだ及第点とは言えないですが、そういう心がけをこれから持ち続けたいです。


4. 表示も機能もシンプルに


これも報告会でのアドバイスなのですが、W-ZERO3の画面にたくさんのレストランを出せるよう、表示する項目を極力少なくしました。百式管理人もオススメのGetting Realに書いてあった「バグを防ぐため、使いやすさを重視するため、機能を削ぎ落とす」を思い起こしながら、「シンプルにシンプルに」を心がけました。


5. サクサク動くよう高速化


高速化に力をいれてました。皆さんにいろいろとヒントをもらい、一度検索された場所は保存したりページをまるごとキャッシュしたりといった工夫をおこないました。


ご飯はおいしいし、ちょっとした肝試しがあったりと楽しい合宿でした。今回も前回に続き皆さんにたくさんのことを教えていただきました。あんなことやこんなこと、「それまじですか!」とのけぞってしまうような技の数々、僕にはとても新鮮でした。参加して本当によかった。皆さんに感謝です。


最終日の昼食に食べたおいしいお茶漬け

↑最終日の昼食に食べたおいしいお茶漬け


Google 最強のブランド戦略 邪悪にならないこと

Google 神話の数々をすでにネットの情報などで伝え聞いている僕にとっては、すでに知っている内容が多く復習といった感じでした。それでもいくつか新たに知ったことが。


学び



  • オーセンティシテイ(Authenticity)という言葉 信ぴょう性、信頼性といった意味のようで、「Google はそれを提供している」という文脈で出てきます。

  • Google はアニメ「シンプソンズ」に似てる? 詳しくは語られていないです。「シンプソンズ」今度ちゃんと見てみよう。

  • グーグルは独自にファイアーフォックスというブラウザを開発した 恥ずかしながら全然知りませんでした。この書き方は多少正確性に欠けるのかもしれませんが、でも、

    Darin Fisher氏は2000年に米Netscape Communicationsに入社し,米IBMを経て一年半前にGoogleに入社。Mozillaソフトウエアの開発を業務で,またコミュニティで行ってきた。現在,Google社員としてFirefoxの開発にあたっている。Googleには,ほかにも何人もの技術者がフルタイムでFirefox の開発にあたっているという。


    Googleの技術者が語る「Firefoxへの深いかかわり」より


    なんですね。知らなかった。


  • ヨーロッパにオレンジ社という Google のようにユーザーから愛される携帯会社がある


こんな人にオススメ


タイトルにもなっている Google の基本理念である「邪悪にならないこと」や数々の Google 神話には今まであまり馴染みがなくて、Google がどうしてこれだけユーザーから支持されている企業なのかを知りたいという方には、良い読み物になるんじゃないかと思います。



Google 最強のブランド戦略 邪悪にならないこと



ニール・テイラー 石原 薫
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 106488


おすすめ度の平均: 3.0

2 ちょっと物足らない分析ですね、軽い読み物とわりきりましょう
4 ビジョンの中に光る創業者のモラル観が、これからのブランドを作る






ダウンしているサイトが復旧したときに即座にメールで通知してもらう方法

見たいサイトがダウンしていて、しょうがないので別の作業に切り替えたけれど、サイトが復旧したらすぐに元の作業に戻りたいということがあると思います。そんなときには以下に紹介する方法で「復旧したよ」という通知をメールで受け取ることができます。


サイト監視サービス Montastic


Montastic は登録したサイトがアクセス可能かどうかを監視してくれる便利なサービスです。本来は自分が運営しているサイトを登録しておいて、そのサイトに何か問題があってアクセスできなくなったとき、すぐに検知するために使います。サイトがダウンしたときもそうですが、サイトが復旧したときにもメールで通知されるので、ダウンしているサイトを登録しておけば、復旧したときに即座に知ることができます。


ユーザー登録


まずはユーザー登録です。http://montastic.com にアクセスし、トップページの Use it for FREE をクリックします。


Montastic 1
Montastic 1 posted from フォト蔵


ユーザー名、メールアドレス、タイムゾーン、パスワードを登録します。入力したメールアドレスに通知が届きます。


Montastic 2
Montastic 2 posted from フォト蔵


ダウンしているサイトを登録


登録したメールアドレスとパスワードでログインした後、Add a website to monitor をクリック、ダウンしているサイトのURLを登録します。


Montastic 3
Montastic 3 posted from フォト蔵


サイトが復旧したらメールで通知


ダウンしているサイトは以下のように赤で表示されます。


Montastic 4
Montastic 4 posted from フォト蔵


サイトが復旧したときには、件名に


[MONTASTIC] OK: サイトのURL


とあるメールが送られてくるので、メールチェックしておけばすぐに復旧したことを知ることができます。


Plaggerを使えば、復旧したときの通知メールをトリガーとして、メッセンジャーに知らせるといったことができそうです。Plagger はまだ触ったことがないですが、面白そうなので研究してみます。


映画館でしちゃいけないこと

★10位 明らかに若いのに「シニア2枚」と言い、彼女から「いやだ●●君たら!もぅ」とチケット売場でイチャつき始めるカップル。

  →映画はデートの基本ですけどね。


9位以上は映画館でしちゃいけないことワースト10で。笑えます。


「劇中のしょーもないギャグに反応し、他の人は笑っていないのに、一人大声で笑う」ってのはランキングに入っていないですね。←長男とロボッツを見に行ったときのこと、映画館のど真ん中に座れたのですが、コテコテのアメリカンジョークにいちいち反応して一人げらげら笑い転げていて、僕は非常にはずかしい思いをしました。


全部無料でリミックス動画を簡単に作る方法

やっとフォースが使えるようになりましたで紹介したリミックス動画を実際にどうやって作ったか、その方法を、子育てブログの「Parenting Hacks(子育てハック)」で紹介しています。


全部無料で簡単動画編集


以前 Jumpcut というブラウザ上で動画の編集ができるサービスを使い、Darth Vader vs Yoda(やっぱりスターウォーズ)という動画を作りました。 全部ブラウザでできて素敵、と思ったのですが、動画や音声が時々とぎれたりしてクオリティがいまいち。今回は Windows ムービー メーカーという Windows アプリケーションで編集してみましたが、Windows XP に付いているので新たにインストールする必要がないですし、使いやすいので、こちらの方がオススメです。


やっとフォースが使えるようになりました

今まで隠していましたが、実は長男をジェダイの騎士にするべく、週2でジェダイテンプル(ジェダイになるために修行をおこなう寺院)に通わせています。



Use the Force, Luke(フォースを使え、ルーク) posted from フォト蔵



スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 リミテッド・エディション



20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2006/09/13)
売り上げランキング: 1212


おすすめ度の平均: 4.0

5 30年前からすごいです!
4 ハマーVSハリウッド!!!
5 新三部作には無い活きた映像






プロフィール

株式会社まちクエスト代表、つくる社LLC代表。

Scratchで楽しく学ぶ アート&サイエンスRaspberry Piではじめる どきどきプログラミングを書きました。

オンラインコンテンツ: 大人のためのScratch

Amazonから図書館検索 Libron、iPhoneアプリ ひらがなゲーム かなぶん を作っています。

Email: webmaster at champierre dot com

Twitter @jishiha

最近のエントリー

アーカイブ