途中までは、これどうなんだろう?と思ってたしなかなか読み進めなかったのですが、途中からは展開が加速、一気に読み終わりました。噂に違わず、とても面白かった。いやあ、基礎研究って大事だなあ、と思いました :) (薄い感想ですみません)
読み終わって、何かまた新しいWebサービスとか作りたくなった。Twitterとかマストドン、iPhone の初期の頃に興奮したエンジニアの人にはおすすめ。それ以外の人には、うーむ、この面白さはわかるのだろうか。。
2019/09/03 23:49:26
途中までは、これどうなんだろう?と思ってたしなかなか読み進めなかったのですが、途中からは展開が加速、一気に読み終わりました。噂に違わず、とても面白かった。いやあ、基礎研究って大事だなあ、と思いました :) (薄い感想ですみません)
読み終わって、何かまた新しいWebサービスとか作りたくなった。Twitterとかマストドン、iPhone の初期の頃に興奮したエンジニアの人にはおすすめ。それ以外の人には、うーむ、この面白さはわかるのだろうか。。
2019/09/03 23:49:26
株式会社まちクエスト代表、つくる社LLC代表。
Scratchで楽しく学ぶ アート&サイエンス、Raspberry Piではじめる どきどきプログラミングを書きました。
オンラインコンテンツ: 大人のためのScratch
Amazonから図書館検索 Libron、iPhoneアプリ ひらがなゲーム かなぶん を作っています。
Email: webmaster at champierre dot com
Twitter @jishiha
@jishiha をフォローする