僕は発展途上技術者

僕が Ruby on Rails を絶賛する理由

» GOGA - doodle開発記: Ruby on Railsをめぐる二つの見解


を受けてのエントリー。


人の価値観とか何が誰にとってぴったり合うかなんてことはケースバイケース。「この映画がすごくいいよ」とか「この本絶対面白いから、読んでみて」と人に薦めたって、「絶対」なんてことはありえないというのが僕のスタンスです。だから自分の価値観を人に押し付ける人を見ると「何言ってんだか」と思ってしまう。


でも、自分と境遇が似ていたり、他の面での趣味趣向が同じ場合には、薦めたもの薦められたものが一致する可能性はかなり高い。だから、自分の好きなブログを読んでいて、そこで薦められていた本を手に取ってみたらばっちりはまることが多いのである。


で、Ruby on Rails の話に戻るのだが、



ちょうどMAの輪でも前日の呑み会でRails入門開催決定なるほどの盛り上がりをみせ、ついにジュンヤさんが本当にRoR解説サイトまで作ってしまったり、Skypeでの講義まで始まっているようなのだが、かつて私がPerl/CGIからPHPに移行したときのような凄まじい生産性の向上と魅力的な感動がRoRにはあるのか尋ねたところ、彼は「それ以上だ」と答えた。


とある通り、最近会う人会う人に「Ruby on Rails いいよ!」と薦めてきたのだけれど、多少考えなしで、自分が「自分の価値観を人に押し付ける人」になっていたんではないかと思ってしまった。


人にものをすすめるときには、ちゃんと自分の場合にはこうこう、こういう理由でぴったりはまったんだけれど、あなたの場合にはわからないが、僕の考えと多少共感する部分があるのなら、ぴったりとあう可能性は高いですよ、ということをある程度伝えながら薦めたほうがいいなと思うのでした。


僕が Ruby on Rails と出会ったのは、まだ Web プログラミングを本格的に始めて約一年経ったときでした。PHP 歴一年だったのですが、別段 PHP を使いこなしているほどってわけでもなく、PEAR のライブラリはあまり使ったことがなく、フレームワークもほとんど触ったことがありませんでした。


なので、言ってみたら、失うものがほとんどない状態だったのです。


自分のスタイルというのが確立されていなかったので、変数の名前だとか共通で使う関数はどこに置くのかといったことを型どおりにはめてくれる RoR は非常に都合がよかったのです。


また、SQL を書かずに DB にアクセスできる ActiveRecord やページネーションがわずか数行で書けるといったところに魅せられました。PEAR ライブラリを駆使すれば、PHP でも同等のことができるのかもしれないのですが、当時そういう知識がほとんどありませんでした。


デフォルトでそういった便利機能が使えるというところも気に入りました。migration やテスト機能は、すでに PHP で独自にそうした機能を実装してしまった PHP ハッカーの方々には RoR のそれは別段魅力的には見えないのかもしれませんが、インストールした先からいきなり使えてしまうというのは僕にはとても便利だったのです。


僕は自分は文系プログラマーなんじゃないかということを最近思い始めました。ものがどういう風に動いているかということには正直あまり興味がないのです。ある程度ブラックボックスで考えて、これとこれをこう組み合わせたら、自分の望む機能が実現できて、つかってくれる人が「おおこれは便利!」と喜んでくれそう、という思考を持つのです。


だから、


Screencasts of Ruby on Rails


の Creating a weblog in 15 minutes (15分でBlogアプリを作ってしまう) の動画をみたとき、これはもうまさに僕の欲しかったものだ、と思ったものでした。


実際に僕がやった場合には、まあその10倍かかったとしても、150分で頭の中にあるアイデアをこんなに素早く形にできたら最高だ、と考えたのです。


まとめると、僕のように


1. PHP で築いた資産があんまりないよという方

2. 自分でフレームワークとか作っちゃう、あるいは、世の中で使われているライブラリなんか使えない、自分でそれよりも効率よいものを作ってしまうぜ、というハードコアなエンジニアでない方

3. ある意味動けばOKというスタンスで自分のアイデアを素早く形にしたいという方


には断然 Ruby on Rails がおすすめです。


あと、RoR をすすめるとき、セットで「RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発」を教科書として薦めておきます。


この本がなかったら、Rails もここまで広まらなかったんじゃないかと言えるほどの最高の良書だと思っています。


最近、第2版が出版されたのですが、まわりの Rails エンジニアで第1版を持っていたんだけれど第2版も買ってしまったと言う人を何人も知っています。僕もたまらず買ってしまいました。


dscn0855.jpg


実際には内容がかなり書き換えられて良くなっているというのはあるのですが、版が新しくなったから買った本なんて初めてです。



RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版



Dave Thomas David Heinemeier Hansson Leon Breedt Mike Clark Andreas Schwarz James Duncan Davidson Justin Gehtland 前田 修吾
オーム社 (2007/10/26)
売り上げランキング: 2372


おすすめ度の平均: 5.0

5 1日に少しの時間で成果が分かる1冊
5 Ruby on Rails 入門の決定版!






プロフィール

株式会社まちクエスト代表、つくる社LLC代表。

Scratchで楽しく学ぶ アート&サイエンスRaspberry Piではじめる どきどきプログラミングを書きました。

オンラインコンテンツ: 大人のためのScratch

Amazonから図書館検索 Libron、iPhoneアプリ ひらがなゲーム かなぶん を作っています。

Email: webmaster at champierre dot com

Twitter @jishiha

最近のエントリー

アーカイブ