僕は発展途上技術者

Mac のメニューバーに時刻だけでなく日付も表示する

Macbook Air を修理にだしたら、ハードディスクの内容が全クリアされて戻ってきた。


戻ってきたのが2週間前。修理前にインストールされていたアプリケーションは必要になったら入れる、気づいたら設定を変更する、といった具合に気長に修理前の環境に戻す作業をおこなっているのだが、これもそのうちの一つ。また壊れてしまったときのためにメモしておく。


やることは、


» Macのメニューバーに日付を表示させる方法 - 頭ん中


そのまま。


systemuiserver.png


OS が最新だからなのか、なぜか曜日が先頭に表示されていてちょっとかっこ悪いのだが、さして支障はないのでこのまま。


できたら、こんな小細工をしないでも、日付は最初から表示しておいてほしいものだ。


あと、まわりで Mac を使っている人からは結構「修理にだした」という話は聞く。以前使っていた Let's Note はまったく壊れなかった。やっぱりハードは「Made in Japan」に限るのかもしれない。


以前アメリカに住んでいたときは、日本車に乗るのもなんなので、VW New Beetle を新車で購入し乗っていたが、保証期間の2年を過ぎたあたりからあちこちしょっちゅう壊れていた。


Mac を使うなら、「かっこいいけれど壊れるリスクも考慮にいれる」という外車に乗るのと同じ感覚を持つ必要があるのかも。またいつ壊れてもいいように Time Capsule 買うつもり。


プロフィール

株式会社まちクエスト代表、つくる社LLC代表。

Scratchで楽しく学ぶ アート&サイエンスRaspberry Piではじめる どきどきプログラミングを書きました。

オンラインコンテンツ: 大人のためのScratch

Amazonから図書館検索 Libron、iPhoneアプリ ひらがなゲーム かなぶん を作っています。

Email: webmaster at champierre dot com

Twitter @jishiha

最近のエントリー

アーカイブ