まちクエストで「等々力渓谷」のクエストをみつけた! https://t.co/y25Dlwzlhw #machiquest
— Junya Ishihara (@jishiha) October 11, 2020
2020/10/11 14:49:24
まちクエストで「等々力渓谷」のクエストをみつけた! https://t.co/y25Dlwzlhw #machiquest
— Junya Ishihara (@jishiha) October 11, 2020
2020/10/11 14:49:24
Libron(https://t.co/bPMYBu33ZB) で拙著が調布市図書館にあることを確認
— Junya Ishihara (@jishiha) October 10, 2020
2020/10/11 00:49:40
市民が書いた本は優先的に入れてくれるとか?(嘘です、ねんのため) pic.twitter.com/BF4VPnk9Oq
— Junya Ishihara (@jishiha) October 10, 2020
2020/10/11 00:49:40
愛用しているスマートウォッチXiaomi Mi Band 4のバンドがちぎれてしまったのでこちらのナイロン製のバンドに変えたのだけれど、ピッタリ締まってつけ心地かなり良い。はやくこれに変えていれば良かった。https://t.co/kQA62n4esT pic.twitter.com/835FU9gHzn
— Junya Ishihara (@jishiha) October 6, 2020
2020/10/06 17:49:31
複雑な気持ち。フランスからの帰国子女で2年生から日本の小学校に合流した僕は、あちらでは体育の授業は全くなかったというのともともと運動が苦手というのもあり、体育の成績が壊滅的でした。しかし、それが悔しかったので体育以外は誰にも負けないと思った。競うからこそそういうこともあるとも思う https://t.co/BH2cEFO23e
— Junya Ishihara (@jishiha) October 5, 2020
2020/10/05 11:49:05
We demonstrated Neko Camera(Chat Camera) at MakerFaire Tokyo 2020 #mftokyo2020 which I created on adacraft. It is great that people who enjoyed this can continue playing at home because the project can be shared. @ogadaki https://t.co/vfJRSEASDr
— Junya Ishihara (@jishiha) October 5, 2020
2020/10/05 10:49:07
#MFTokyo2020 こどもプログラミング喫茶ブースで展示していた「ネコカメラ」を公開しておきます。 https://t.co/CsOQ5UUozP これでお家に帰ってもあのネコになれる。
— Junya Ishihara (@jishiha) October 5, 2020
2020/10/05 09:49:36
こどもプログラミング喫茶 at #MFTokyo2020 一日目を終えて @qramo と記念写真。PoseNet2Scratch を使って即興で作ったネコVTuberが結構好評でした。Scratchキャットの人気は不動。。なんでだろ?どこ見てるかわからない目のせいか? https://t.co/CsOQ5UUozP からすぐ遊べます。 pic.twitter.com/1HkvgKCHK9
— Junya Ishihara (@jishiha) October 3, 2020
2020/10/03 22:49:05
#MFTokyo2020 到着 pic.twitter.com/LVmJIe8QsY
— Junya Ishihara (@jishiha) October 3, 2020
2020/10/03 12:49:08
C言語とか今さらという人でも英語の勉強になると思うし、一般にはとっつきにくいテーマで敷居は高いと思うのだけど色んな人が見たらいいのにと思う。大学の講義、さらに学問とはエンターテイメントであることが実感できる。
— Junya Ishihara (@jishiha) September 27, 2020
2020/09/27 10:49:16
株式会社まちクエスト代表、つくる社LLC代表。
Scratchで楽しく学ぶ アート&サイエンス、Raspberry Piではじめる どきどきプログラミングを書きました。
オンラインコンテンツ: 大人のためのScratch
Amazonから図書館検索 Libron、iPhoneアプリ ひらがなゲーム かなぶん を作っています。
Email: webmaster at champierre dot com
Twitter @jishiha
@jishiha をフォローする